(株)トヨナガ

勤務地
中毛
北毛
東毛
西毛
業種
自動車関連
自動車販売

会社概要

「クルマの事ならなんでもお任せ」のワンストップサービスでお客様に安心・安全・快適なカーライフをお届けします。スズキとマツダの正規ディーラーです。スズキとマツダの新車はもちろん、国産全メーカーの未使用車や中古車も扱います。自動車の販売の他買取、整備・修理を行っている会社です。

入社後はカーライフアドバイザー(営業)かサービスフロント(事務)としてお仕事をしていただきます。
 
 カーライフアドバイザーは、お客様との会話を通してライフスタイルにぴったりな車を提案する仕事です。特徴的なことはトヨナガのカーライフアドバイザーは自動車の販売だけではなくアフターフォローを重視している点です。販売後の点検や車検はもとより、まさかの時の事故修理まで、お車のアフターケアを全てフォローすることでお客様のカーライフを1番近くで支えていける存在になれます。訪問営業やノルマがないことも特徴のひとつです。店舗での接客がメインです。

 サービスフロントはショールームに来店されたお客様の対応がメインとなります。点検や整備、修理でご来店された際に、お客様のご要望をお聞きしプラスアルファの提案を含め、すべてのお客様が「あなたでよかった」と思わず笑顔になるような存在になっていただきます。事務職ですが接客がメインとなることが特徴の一つです。その他、電話対応やデータ入力、書類作成などのデスクワークも担当領域となります。

サービスフロントもカーライフアドバイザーもお客様と名前で呼び合える関係を構築し、家族のようにお客様のカーライフに寄り添える。そういった明るい対応から、リピーターが増えているのです。

わが社のここがポイント

  • ・仕事を通して成長したい方!群馬で働きたい方!車を通してお客様のお役に立つ仕事があります。誰かに喜んで頂ける仕事なのでやりがいも大きいことが魅力です。お客様から「あなたでよかった!」と言って頂ける様に、一人一人が会社の代表として仕事を任せてもらえるから仕事の楽しさ味わえます。
  • ・入社前に車の知識は必要ありません!トヨナガの主役は社員一人一人です。入社した皆さんが活躍できる様、新人教育にも力を入れています。特徴的な研修制度としてエルダー制度があります。新入社員一人につき一人以上の先輩社員がフォロー担当として配置されます。不安な事やわからないことはいつでも質問・回答してもらうえるから安心して働けます。
  • ・(1)サービスフロント:サービスフロントはお客様との接客をメインに行います。ご来店いただいたお客様から、整備や修理のご用件をうかがって、メカニックに伝え、パソコンにデータを入力し、指示書や請求書を作成します。そしてその後のお見送りまでを一貫して担当できるので、一人一人が主役になれる、そんな仕事です。                                                 (2)カーライフアドバイザー:購入する人の約59%が「紹介」や「リピーター」で、同じ業種の他社と比べても非常に高い比率になっています。広告(飛行機からの放送やチラシなど)によって来店を促進して、独自の営業手法で販売をします。トヨナガなら、「売れる楽しさ」や、多くのお客様に頼りにされる「ヤリガイ」が感じられます。また、社内研修やメーカー主催の研修にも積極的に参加できますので、新しい知識を習得するチャンスが沢山あります。受け持つ仕事も段々とステップアップしていけますので、技術の向上が実感できます。

事業内容

自動車販売(新車・未使用車・中古車)、自動車買取、サービスメンテナンス、自動車保険、部品用品の販売等

設立
1970年8月
資本金
2000万円
代表者
代表取締役 長尾 秀夫
売上高
141億1500万円 2024年7月実績
従業員数
223人(うち正社員208人)
電話番号
027-370-6111
FAX番号
027-370-5516
事業所
本店(安中市) 
支店8カ所(前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、沼田市、富岡市)
ホームページ
https://toyonaga-saiyo.com/
本社住所
安中市板鼻148-1