採用概要
3月以降に会社見学を随時受け付けます。
希望の方は電話またはメールにてお問合せ下さい。
当社の工場(高崎工場、玉村工場)をご案内し、人事責任者または現場責任者より、より詳細な会社説明をさせて頂きます。
お問合せ先:027-352-6335 または sekine@itoi-shoji.co.jp
会社見学をして頂き、当社へ興味を持たれたら、是非エントリーして下さい。
選考は面接のみです。学生時代に頑張った事、自信のある事、ご自身の将来像、希望職種等、様々なお話をさせて頂きたいと思っております。
 
              採用情報
- 募集職種
- 事務、営業、経理、総合職
- 仕事内容詳細
- 総合職(営業職・事務職)
 様々な業務を経験し、幹部社員となり会社を担う人材となってもらいます。
 時には糸井グループ各社での業務を担う事もあります。
 ※糸井グループ
 糸井ホールディングス㈱:糸井グループ各社管理。賃貸業。eスポーツ。
 糸井ファーム㈱:農業法人
 ㈱群馬スポーツマネジメント:群馬ダイヤモンドペガサス運営
 ・営業職
 原則既存顧客対応となります。
 営業職の範囲は、配属先によりますが、鋼材卸、スクラップ、産業廃棄物、
 再生資源と多岐に渡ります。
 ・事務職
 経理・総務・人事、営業事務等、当社の4つの事業を支えます。
 主に専用ソフトへの入力作業、お客様対応、請求書発行等です。
 
 ■現場管理・技術職(工場内作業、解体・建設現場作業、収集運搬作業)
 当社工場内でのスクラップ処理・回収等、解体現場や建設現場での工程管理
 や重機操作等。所属チームによっては、大型重機、大型車両の運転もあります。
 ・工場内作業
 回収されてきたスクラップ等の選別・加工を重機や機械を操作して行います。
 ・解体・建設現場作業
 解体工事現場では、建物解体や屋内改装時の残置物撤去等を行います。
 大きな建物の解体では、大型重機を使用して解体します。
 建設現場では、建設工程の管理や材料手配、施主との対応を行います。
 ・収集運搬作業
 既存取引先から排出されるスクラップ・産業廃棄物・再生資源物等をその用途に
 合わせた車両で回収します。
 また、工場で加工した製品をお客様へ納品することもあります。
- 採用予定人数
- 5人
- 勤務地
- 本  社:群馬県高崎市上大類町399番地2
 玉村工場:群馬県佐波郡玉村町五料120
- 基本給
- 大卒:205,850円
 短大・専門卒:営業職・現場管理技術職180,550円、一般事務職175,950円
- 諸手当
- 交通費(上限20,000円/月)
- 待遇・福利厚生・各種制度
- 社会保険完備、退職金制度、介護・育児休暇制度、慶弔見舞金、資格取得支援制度、保養施設、整体・鍼灸院
- 勤務時間
- 8:00~17:00
 内休憩時間85分
- 休日・休暇
- 年間90日。日・祝・第2土曜日、年末年始、GW、夏季休暇
 ※年に数回第4土曜日
- 採用実績校
- 筑波大学、新潟大学、高崎経済大学、金沢学院大学、国士舘大学、関東学園大学、埼玉工業大学、城西大学、上武大学、大東文化大学、玉川大学、帝京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京福祉大学、日本大学、ものつくり大学 他短大、専門学校あり
※記載されていない条件は面談時にお知らせします。
応募情報
- 応募資格
- 高卒以上
- エントリー方法
- 事前連絡の上、履歴書送付
- 選考プロセス
- 一次面接(役員及び採用担当者)→最終面接(代表)→内定
- その他備考
- 職場見学は随時受け付けております。
 まずは採用担当までご連絡下さい!
- 問い合わせ先窓口
- 管理本部/関根 
 027-352-6335
 sekine@itoi-shoji.co.jp
採用担当者からのメッセージ
常に前向きな姿勢で一歩前に踏み出せる勇気を持ち、謙虚な姿勢を持ちつつ最後まで諦めずにチャレンジを続けられるようなタフさ、求めてます!
社風・やりがい
糸井商事が関わる全ての事業は、持続可能な社会づくりには必要不可欠なもの。昨今では「SDGs」との最先端用語で称されますが、やるべきことは泥臭いこと、地道な努力が必要とされることが多いのも事実です。共に力を合わせ、壁を乗り越えたときの達成感は何物にも代えがたいものがあるでしょう。




