(株)ツルヤ

勤務地
中毛
東毛
県外
業種
量販店

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

2024年秋「かんら店」新規オープン!!
今後も新規出店計画があります。
群馬県内のお客さまの「豊かな食生活の創造」に貢献する
会社も人(従業員)も成長できる企業です!

採用情報

募集職種
接客、販売
仕事内容詳細
◆販売
生鮮品(青果・精肉・鮮魚・デリカ)をはじめ各種商品の加工調理、品出し、品質管理・売場管理をしていただきます。日々の発注業務や売場計画、人員計画を行い新鮮、お値打ちな勝因を販売することで、お客さまの毎日の食卓を豊かにするお手伝いをします。
◆接客
ご来店いただいたお客さまに「また来たい」と思っていただけるサービスをお届けします。明るい声と笑顔での接客、お客さまお一人お一人に寄り添ったサービスを行い、ツルヤのファン、あなたのファンを増やしていただきます。
採用予定人数
100名
勤務地
群馬県内各店舗
前橋市、みどり市、吉岡町、甘楽町

長野県内各店舗、本社

※新入社員の方の配属店舗は基本的には実家から通える店舗への配属となります。
※転居を伴う異動あり(家賃補助制度あり)
基本給
大卒:250,000円
短大.専門卒:223,000円
諸手当
通勤手当、家族手当、住宅手当(規定により)
待遇・福利厚生・各種制度
社会保険
産休・育休制度
時短勤務制度
産後パパ育休制度
健康診断/人間ドック補助
家賃補助(規定による)
財形貯蓄
社員持株会
勤務時間
所定労働時間:8時間/日
例)8:00~17:00
  11:00~20:00
休日・休暇
年間休日:118日(計画有給6日含む)
リフレッシュ休暇制度・特別有給
採用実績校
大学
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田県立大学、麻布大学、足利工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石川県立大学、宇都宮大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪電気通信大学、大手前大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、北里大学、共愛学園前橋国際大学、京都大学、京都精華大学、杏林大学、桐生大学、近畿大学、岐阜経済大学、岐阜女子大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、皇學館大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、作新学院大学、産業能率大学、静岡大学、静岡福祉大学、芝浦工業大学、下関市立大学、淑徳大学、尚美学園大学、信州大学、実践女子大学、城西大学、城西国際大学、女子栄養大学、水産大学校、杉野服飾大学、鈴鹿医療科学大学、駿河台大学、成城大学、清泉女学院大学、専修大学、創価大学、崇城大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東海学院大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北大学、東北芸術工科大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋文理大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、新潟工科大学、新潟産業大学、新潟薬科大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、人間環境大学、白鴎大学、花園大学、弘前大学、広島経済大学、福井大学、福井工業大学、福島大学、富士大学、文教大学、法政大学、北陸大学、松本大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、横浜商科大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

短大
育英短期大学、上田女子短期大学、大月短期大学、大妻女子大学短期大学部、共愛学園前橋国際大学短期大学部、埼玉女子短期大学、佐伯栄養専門学校、相模女子大学短期大学部、信州豊南短期大学、清泉女学院短期大学、高崎商科大学短期大学部、三重短期大学、東京女子体育短期大学、長野県農業大学校、長野女子短期大学、長野平青学園、松本大学松商短期大学部、武蔵丘短期大学、女子栄養大学短期大学部

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
2026年春、大学院・大学・短大・専門学校を卒業見込みの方
それぞれ既卒3年以内の方
エントリー方法
各種ナビサイトからエントリーをお願いいたします
選考プロセス
会社説明会⇒適性検査⇒一次面接⇒役員面接⇒内定
その他備考
問い合わせ先窓口
労務採用担当
中沢
0267-26-2113
saiyou@tsuruya-corp.co.jp

採用担当者からのメッセージ

◆◆ツルヤの経営の三本柱◆◆
「商品経営」「堅実経営」「共育経営」
◆商品への絶対の自信
旬を大切にした生鮮品の品揃え、売場商品の品質には絶対の自信を持っております。お客さまに食べて美味しかったと思っていただくことが私たちの仕事のやりがいです!原料・製法にこだわったPB(プライベートブランド)商品が豊富にあるのも原料となる生鮮食品への取組があればこそ。商品そのものの魅力で納得していただける商売がツルヤのモットーです。
◆無借金経営の安定性
ツルヤは無借金経営の企業です。今後も様々な環境の変化が起こりうる世の中ですが堅実的な経営を大切にし、お客さまの暮らし、従業員の暮らし、お取引様の暮らしを支え続けます。
◆各種マニュアル整備
ツルヤで働く方は最初は皆さん初心者です。学生時代から魚や肉の調理ができます、お弁当やお惣菜、パンが作れます。なんて方はほとんどいません。そんな皆さんでも安心して入社できるよう、ツルヤでは各種マニュアル整備が進んでいます。誰でも安全に衛生的に見栄え良く早く作業ができるよう、動画マニュアルの整備がされ、入社からのカリキュラムに沿って教育を行います。

社風・やりがい

◆成長を続ける企業!
2020年より群馬県内に毎年新規出店を続けており今後も拡大予定!企業と一緒に成長できる環境が魅力です。清潔で明るい店舗で従業員の皆さんががイキイキと働いています。
◆お客さまの笑顔がやりがい
販売のお仕事は直接お客さまと接することができることが魅力のお仕事です。良くも悪くもお客さまの反応がすぐに分かります。お客さまのありがとう、美味しかった、助かったそんな言葉・笑顔が私たち従業員のやりがいです。

フォトギャラリー

エントリー

※外部サイトに移動します