会社概要
下仁田ミート株式会社は、1961年の創業以来、群馬で生まれ育ったブランド豚「下仁田ポーク」を自社で生産から加工・販売まで一貫して手がける、6次産業化の先駆け企業です。
「本物の美味しさは飼育で決まる」という理念のもと、清潔な豚舎運営、徹底した衛生・品質管理、そしてトレーサビリティによって、安全と美味しさの両立を追求しています。
県内には4店舗を展開し、前橋・高崎・安中・富岡・藤岡・甘楽郡を中心に小売販売・卸売販売を行い、約200の飲食店や施設に安定的に供給しています。また、販売革新部門での農林水産大臣賞や、ジャパンフードセレクション・グランプリ受賞など、数々の評価をいただいています。これらは私たちの品質へのこだわりと挑戦の証です。
さらに、地産地消を大切にし、学校給食や地域の飲食店を通じて「群馬の食卓」を支え続けています。私たちの使命は、安心・安全で美味しい食肉を届けるとともに、地域の暮らしを豊かにすることです。
社風は「従業員が主役」。若手社員の提案が現場改善に直結するなど、風通しの良さと挑戦を歓迎する文化が根づいています。学部・学科を問わず、未経験からでも活躍できる環境を整えています。

わが社のここがポイント
- あなたが主役になれる会社:下仁田ミートの経営陣は創業家一族ではなく、現場で経験と実績を積んだ社員が会社を率いています。創業以来、年次や役職に関わらず、一人ひとりの意見に価値があるという文化が根づいてきました。 「現場の改善案が翌週には実行される」――そんなスピード感が私たちの日常です。 あなたの声が経営に届き、あなたのアイデアが会社を動かす。ここでは、誰もが会社の未来を担う主役です。
- 仕事も暮らしも全力で支える:良い仕事は、充実した暮らしから生まれる。私たちはそう考え、業界トップクラスの福利厚生制度を整えています。群馬での新生活を支える「住宅手当」「通勤手当」、成長意欲に応える「海外研修制度」「資格取得支援制度」。さらに「持株会制度」や「社員割引制度」で将来の財産形成や家計をサポート。健康面やライフイベントにおいても、健康診断・予防接種補助、産休・育休取得の推奨など、安心して働ける環境を用意しています。下仁田ミートには、群馬で安心して働き続けられる環境があります。
- 群馬の「おいしい」を支えるやりがい:私たちの強みは「生産から販売までの一貫体制」。それは地域に対する「品質の約束」でもあります。自分たちが育て、加工し、販売した豚肉が地域の食卓に並び、人々の笑顔を生む。その手応えを日々感じられる仕事です。農林水産大臣賞やジャパンフードセレクションGPといった受賞実績は、お客様をはじめ、私たちの品質と努力の証。生まれ育った群馬の食文化を支えるという大きな誇りを胸に、あなたも一緒に働いてみませんか?
事業内容
豚肉の生産から加工・販売までを一貫して手がけ、群馬県を中心に豚肉を中心とした豊かな食生活を提案しています。
- 設立
- 1961年2月
- 資本金
- 9,500万円
- 代表者
- 代表取締役 永井 一郎
- 売上高
- 20億円 2025年2月実績
- 従業員数
- 90名(うち正社員46人)
- 電話番号
- 027-382-2521
- FAX番号
- 事業所
- 本社(安中市)養豚場(安中市、東吾妻町)直売店(安中市、前橋市、沼田市、太田市)カット工場(安中市)
- ホームページ
- https://shimonita-meat.co.jp
- 本社住所
- 群馬県安中市鷺宮3624