JA共済連群馬

勤務地
中毛
北毛
東毛
西毛
業種
金融

2023年12月15日

ひと・いえ・くるまの総合保障で安心と満足を提供 【就活新聞】より

■JAグループで保障事業を担う
米や野菜を生産・販売する経済事業、農家経営を指導する指導事業、貯金や融資を担当する信用事業などからなるJAグループで、生命・建物・自動車を対象とする保障事業を推う。JAの名が付くものの、組合員だけでなく一般も対象とする。利益を追求することでなく、組合員と利用者の現在と将来の生活を支えることを目的としている点が最大の特徴だ。万全のフォロー体制で信頼は篤い。 地域貢献活動も盛ん。交通事故を未然に防ぎ、交通安全の啓蒙のために新入学児童へ交通安全ランドセルカバーを配布。書道・交通安全ポスターコンクールも永年にわたって開く。また、敷島公園で花壇の植え替えや清掃などのボランティア活動に取り組んでいる。

■4つの部署を回って仕事の理解を深める
地域総合職として入会すると、2週間の新入職員研修を受け、①管理、②事業企画、③JA支援、④自動車損害調査のいずれかに配属となる。①では、働きやすい環境改善、予算執行や労務管理に携わる。②はJA共済の頭脳となる部門。普及推進の企画に関わる分、手応えも十分。事務指導や建物査定も行なう。③は、県内15あるJAの事業推進をバックアップ。工夫が結果となって表れる喜びがある。④は、県内の自動車事故を一挙に対応する。これら①~④をローテーションで担当する。入会後、半年間は先輩がマンツーマンで指導。その後は、必要に応じて全国の職員を対象に開かれる研修で、大勢の仲間と励まし合いながらキャリアアップが図れる。

■手厚い福利厚生でワークライフバランス充実
働きやすい休暇制度や福利厚生も充実。万全な休暇制度に加え、5日間の特別休暇でリフレッシュできる。また、職員に一定額のポイントを支給し、その範囲内で福利厚生メニューを選択・利用できるカフェテリアプランを導入。ドライブレコーダーの購入、保養施設やジムの利用も可能。手厚い福利厚生制度でワークライフバランスの充実を支援している。”