- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ
- 説明会・試験情報
- 先輩社員の声
- 企業紹介記事
2024年5月1日
《県内企業採用アンケート(2)》人手不足感じる93.4% 前年比8.4ポイント上昇、3年連続増 初任給上げ若手獲得に力 ▪上毛新聞(2024/05/01)より
上毛新聞が行った2025年春の新卒採用計画アンケート(121社)で、人手不足を「感じている」と回答した企業は、前年調査比8・4ポイント上昇の93・4%と3年連続で増えた。採用競争が激しさを増し、各社は事業の将来性や働きやすさをアピール。6割以上が初任給を引き上げるなど若手人材の取り込みを図る。
人手不足を感じている企業は、各業種で8割を上回った。企業の構成比が大きい「製造・食品」は94・6%、「卸・小売り」は91・7%といずれも9割を超えた。4月から残業時間の上限規制が始まった「運輸」(100%)と「建設」(87・5%)も高水準だった。ここ1、2年は「感じていない」と答えた企業もあった「金融」は、業務の多様化などから全社が「感じている」に転じた。
人手不足への対応方法(選択肢二つまで回答可能)は、「正社員雇用を増やす」と回答した企業が76・1%で最も多かった。生産性向上に向けた「自動化やDX化」が44・2%、「正社員以外の雇用を増やす」が28・3%と続いた。
就職説明会などで学生に最もアピールしている点を尋ねたところ、「企業・事業の将来性」が50・4%と過半数を占めた。次いで「働きやすさ」が38%だった。「地域貢献」や「さまざまな職種を経験できる」などの働きがいを強く訴える企業もあった。
初任給を増額する企業も多い。今春引き上げた企業は64・5%と昨年より2割以上増え、来春引き上げ予定を含めると7割を超えた。増額幅は千~4万5千円で、建設業2社は4万円以上と大幅に引き上げた。「引き上げない」とした企業は14・0%だった。
計画的な労働力確保に向けて「通年採用」の導入も進んでいる。すでに「実施している」は52・1%と半数を超えた。企業からは「予定募集数に満たず、他社の選考に漏れた人もいるかもしれない」(製造・食品)など新卒一括採用の不足を補う形で広がっている。「初期教育などの受け入れ態勢に課題がある」(卸・小売り)のように入社後の研修に不安が残るとし、見送る企業も目立った。
多様な働き方の一環で副業を認める動きもある。容認する企業は17・4%と一部にとどまるが、「より柔軟な働き方の実現のため」(卸・小売り)や「キャリア形成、スキル向上」(製造・食品)など本業への効果を期待する意見もあった。