桐生信用金庫

2025年3月24日

桐生信用金庫 創立100周年で式典・上毛新聞(2025/3/22)より

桐生信用金庫(桐生市錦町)の創立100周年記念式典が21日、同市の美喜仁桐生文化会館で開かれ、関係者約180人が節目を祝った。
津久井真澄理事長があいさつし、1923年の関東大震災の復興に端を発した創立の経緯や、中小・零細企業を支援し地域とともに発展してきた歴史を振り返った。次の100年に向けて「全ては地域の笑顔のために行動する『ALL FOR SMILE』を掲げながら、お客さまのさまざまな課題に取り組みたい」と力を込めた。
記念事業として、2月にリニューアルした新本店(同市)と本部機能のある太田スクエア(太田市)を中心とする「両毛広域営業体制」などを紹介した。本県出身の4人組バンド「G―FREAK FACTORY」が手がけたイメージソングを使った同信金の活動を伝える動画の上映もあった。
同金庫は1925年に有限責任会社桐生信用組合として創立。信用金庫法施行に伴い、51年に桐生信用金庫となった。

エントリー

※外部サイトに移動します