会社概要
【未来を創る独立系ソフトウェア企業】
当社は、1996年に創業した独立系のソフトウェア開発企業です。
オープンな文化を大切にし、社会インフラに関わる様々なプロジェクトに携わってきた中で培った高い技術力は、大手メーカーから確かな評価と高い信頼を得ています。
安全運転走行支援、ETC(自動料金支払システム)、次世代船舶航行支援、航空管制など、陸・海・空をカバーする交通情報ソリューションの開発や、防災・消防・旅客交通などの公共サービスソリューションの開発に深く関わり、日本の社会インフラシステムの支えとなっています。
また、成長を続けていくには日進月歩で進んでいくIT技術革新の速度に追いつく必要があるため、私たちは常に先端技術を追求し続けています。
特にビッグデータやAIなど、最先端の技術を駆使するプロジェクトにも積極的に参画し、自動運転車の開発や高度な道路情報システムの構築など、次世代の技術革新にも果敢に挑戦しています。
私たちは、単なる技術開発だけでなく、豊かな人間性を持ったエンジニアを育て、クライアントに感動を与えるサービスを提供すること、社員一人ひとりがエンジニアとしてクライアントと深い信頼関係を築けることを目的として「社員ファースト」の理念を大切にしています。
私たちは、ものづくりが大好きな技術者集団です。技術力と人間性を武器に、ソフトウェア開発を通じて社会の発展に貢献していきます。
.jpg)
わが社のここがポイント
- 創業から四半世紀以上、成長し続ける企業として積み重ねてきた多くの実績。
- オープン系や社会インフラ系のプロジェクトに携わることで、最先端の技術に触れ、常に新しいことに挑戦できる環境。
- 専門知識がなくても入社後の研修で基礎から学べる。文系・理系の学科不問。 一人ひとりの個性と意欲を大切にする、人物重視の採用。
事業内容
独立系ソフト開発企業として、確かな技術力を武器に、社会インフラ系の様々なプロジェクトに携わっています
- 設立
- 1996年8月
- 資本金
- 1000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 竹内 浩
- 売上高
- 266,636千円 (2024年4月期実績)
- 従業員数
- 23人
- 電話番号
- 027-330-3671
- FAX番号
- 027-330-3672
- 事業所
- 本社 :高崎本社
事業所:大宮事業所 - ホームページ
- http://www.cio.co.jp/
- 本社住所
- 〒370-0841 群馬県高崎市栄町2-10 きむらビルⅢ 3F