会社概要
”なにもない”がここにある!
0からアイディアを紡ぎ、五感・瞬間・空間を彩るライフコーディネーターの仕事、ここにあり!
私たちは”なにもない”会社。だからこそなんでもありです!目に見えるモノよりも目に見えないモノの価値が高まっている現代。
これからの再スタートを切った新しいアサヒ商会と、 ”なにもなかった”空間や人に新たな感動、出会い、挑戦を生み出してみませんか?

わが社のここがポイント
- 自ら地域に彩りを生み出し、挑戦の先に事業責任者を目指せる!
- 主体的に動けるフラットな組織。自分のアイデアを形にできる、活気ある雰囲気!
- 想像力と行動力で、チームと共に限界を超え、未来を切り拓く企業文化!
事業内容
■老舗とベンチャーのメリット、両方あります。
創業は1947年。法人向け文具店として事業をスタートし、地域トップクラスの企業へと成長を遂げました。そして、2010年。一般生活者向け店舗「Hi-NOTE」をグランドオープン。これを「第二創業」と位置づけ、BtoB、BtoC両方の分野で、新しいことに次々と挑戦しています。アサヒ商会は、いわば創業73年の老舗企業のビジネス基盤と、創業13年のベンチャー企業のチャレンジ精神を併せ持つ会社なのです。
■机1台で、企業が変わるかもしれない。法人向けサービス事業
オフィスが変われば、働きやすさも変わる。法人向けサービス、3つのソリューション。OA機器、オフィス家具などの販売を通して企業の事業を支える「オフィスサプライ事業」。
PC、ネットワークセキュリティ、IT商材の提案で企業の業務効率アップや社内コミュニケーションの活性化を支援する「IT事業」。
オフィスレイアウト提案からオフィス家具の販売までオフィス空間を経営戦略と捉え、コンサルタントとしてまるごと提案する「オフィスプランニング事業」。
中小企業のデジタル化を支援する「DX伴奏支援」と「DX学校」の運営
■ペン1本で、人生が変わるかもしれない。「Hi-NOTE(ハイノート)」事業
「Change Stationery, Change Life 文具から人生をときめかせる。」そんなスローガンのもと、ライフスタイル提案型の文房具店を高崎、前橋、伊勢崎で運営。今後、地域No.1に向けて、県内外にさらなる店舗展開をしていきます。
店舗は文房具の販売の場として活用するだけでなく、地元アーティストの展示や音楽イベントも開催。文具メーカーを集めて展示即売する「Hi-NOTE EXPO」の開催やハイノートオリジナル文房具を販売するなど、今までの文具店にはないさまざまな企画に取り組んでいます。
■リユースオフィス家具を、新しいあたりまえに「中古オフィス家具販売」事業
オークションで仕入れたデスク、椅子、会議テーブル、ロッカーなど、オフィスで使う中古家具をクリーニングや補修を行いながら新品同様の高品質な商品を提案、販売している「オフィスボックス」。新品のオフィス家具という選択肢以外に「中古オフィス家具」という選択肢をご提案し、よりご希望に合ったものを、より良い価格でご提供するのが、オフィスボックスのお仕事です。
- 設立
- 1948年12月
- 資本金
- 9,119万円
- 代表者
- 代表取締役 廣瀬 一成
- 売上高
- 23億4,397万円(2024年8月実績)
- 従業員数
- 108人
- 電話番号
- 027-363-1111
- FAX番号
- 027-360-3333
- 事業所
- 高崎本社
Hi-NOTE高崎店
Hi-NOTE伊勢崎店
Hi-NOTE前橋店
Hi-NOTE未来屋書店高崎(高崎イオンモール内) - ホームページ
- https://www.asahi-biz.com/
- 本社住所
- 高崎市問屋町2-8-2