小林工業(株)

業種
建設・土木

会社概要

明治13年(1880年)に創業し、2025年には145周年を迎えた小林工業。
150周年に向け ビジョン「トキメイク2030」を掲げ、新たなステージへ踏み出します。
つくるだけが私たちの仕事ではない、その後の生活や事業、街そのものを豊にすることが私たちの仕事です。
そして、これらを実現できる「人」をつくるのも私たちの仕事。
創業当時からの社是「誠実」を礎に、お客さまのため、地域のために私たちは進化し続けます。
小林工業に関わるすべてにトキメキを与え、自信もトキメク企業へ

わが社のここがポイント

  • 当社は5年以内の定着率が90%です。 歴史が長いので保守的な企業ではないか?と思われがちなのですが、2020年に社長・副社長が代替わりしたことをきっかけに、社内制度改革を積極的に取り組んだことが大きな理由となっています。
  • 労働環境の改善の一貫として、iPhoneやPCなどをはじめとしたデバイスの貸与や業務プロセスのデジタル化を積極的に推進。新入社員をサポートとするためのブラザー制度や、従業員同士の食事代を負担するコミュ会制度などがございます。
  • 2025年6月からは新たに奨学金の返済支援制度を導入するなど、現状に満足せず、より働きやすい環境を目指しています!

事業内容

総合建設業(企画設計、建築、土木、住宅、リフォーム、メンテナンス、不動産・保険)

設立
1944年3月
資本金
9500万円
代表者
代表取締役社長 小林祐介
売上高
52億7,800万円(2025年5月実績)
従業員数
105人(うち正社員105人)
電話番号
027-224-1751(代)
FAX番号
事業所
本社(前橋市)、支店(前橋市、埼玉県行田市)、機材センター(前橋市)
本社住所
群馬県前橋市表町二丁目11番8号