- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ
- 説明会・試験情報
- 先輩社員の声
- 企業紹介記事
株式会社ツルヤは地域の食を支え、食を通じてお客さまの笑顔づくりを実践している食品スーパーマーケットです。
長野県小売業売上高№1(2022年度実績)の企業規模を活かして、より多くのお客さまの笑顔づくりを私たちと一緒に目指しませんか。
●人と接する仕事を考えている(人と接するのが好き)
●地域に貢献したい
●人に感謝されることを自分の喜び、仕事のやりがいに感じられる
●食に関わる仕事を考えている(美味しいものが大好き!!)
●健康に関する仕事に携わりたい
私たちツルヤではこのような方たちを求めています!
リアル実施のお仕事体験を通じて、少しでもツルヤのことを知っていただけたら嬉しいです!!
※内容に付いては一部変更となる場合もございます。
インターンシップ詳細
- 実施概要
- ◆1DAYお仕事体験◆
開催日時
群馬会場:8月28日(木)
9月21日(日)
ツルヤ前橋南店 会議室
AM10:00~PM5:00 (受付 AM9:30~)
募集定員 各会 2~6名 程度
実施概要 長野県・群馬県に展開する食品スーパーマーケット「ツルヤ」
ツルヤってどんな会社?
入社したらどんなお仕事をするの?
・営業本部販売部グロサリー・日配トレーナー直伝
発注/売り場づくりの考え方講義
ツルヤの売場の秘密、ツルヤの売場はこうやって作られる!
・売り場を計画してみよう
催事計画から、実際の売場を計画します。経過するにあたって昨年の販売データなどを参考にどんな商品を、どこ
にいくつ並べるかを決め、それに合わせて発注をしてみます。
・売り場を立ち上げよう
自分で売り場計画をし、棚パワーを使用して売り場づくりを疑似体験していただきます。
・販促活動をしてみよう
テーマに合わせ販促計画を立て、料理見本の作成や店内放送原稿を考えて放送し、販売数をアップさせる方法を学
びます。
・料理見本試食会
皆さんが考え作成した料理見本をみんなで試食をしながら評価してみましょう。
(※時間の関係で実施できない場合があります)
持ち物 筆記用具 ※昼食はツルヤ側で用意します
当日スケジュール
9:30 ~ 受付
10:00 オリエンテーション(自己紹介など)
10:15 会社説明/募集要項など
11:30 売場作りのポイント講義
店舗内売場見学【宝(商品)探しゲーム】
講義を受けて実際の売場がどうなっているか宝探し感覚で商品探し!
皆さんは何分で全部の商品を見つけられるかな?
12:30 昼食
13:30 売場計画を立ててみよう
チラシ/特売計画を基に「テーマ決定」
テーマに合わせた売り場を企画してみよう!
15:00 PCにて棚割作成ソフト(棚パワー)を使用した売り場づくりの疑似体験
16:15 販促計画を立ててみよう
簡単な料理見本の作成/POPの作成など
16:45 質疑応答
ツルヤが大切にしている「想い」を会社説明会ではお伝えしたいと思っていますので、
ぜひ、みなさんご参加ください!
※※注意事項※※
当日体調のすぐれない方は参加を見合わせていただきますようお願いいたします
発熱・のどの痛み・咳・倦怠感 等がある場合は事前に問い合わせをお願いいたします
問い合わせ先 株式会社ツルヤ 労務 0267-26-2113 担当 中沢・坂田・美齊津
◆開催場所 ツルヤ前橋南店(会議室)
- 開催日
- 2025年8月28日(木)
2025年9月21日(日) - 時間
- 10:00-17:00
- 会場
- 群馬県前橋市公田町668-1
ツルヤ前橋南店(会議室) - 定員
- 6名
- 対象者
- 2027年度卒業予定者
大学院生、大学生、短大生、専門学校生 - 申込方法
- 各種ナビサイト
2027プレサイトより申し込みをお願いいたします - 詳細
- 募集終了日
- その他特記事項