採用概要
工事部に所属していただきます。工事部は土木課と設備課があり、土木課は上下水道工事を、設備課は住宅や施設の給排水衛生設備工事をメインに施工しています。土木課は現場監督から工事作業まで、すべて自社スタッフが行います。チームで作業を行うため、先輩が身近で教えてくれます。設備部は、多くの協力企業とともに施設や工場の空調や給排水の設備を作り上げていきます。
入社後は各課を経験していただき、それぞれの業務に理解を深めてもらいます。その後に配属となります。また、基本的な技術習得は市内にある職業訓練校に1年間通っていただき、国家資格の取得も目指していただきます。

採用情報
- 募集職種
- 一般職、土木技術、技術、施工管理、総合職
- 仕事内容詳細
- 井戸づくりを手掛ける「小倉ポンプ店」として創業し、現在では公共の上下水道工事、住宅や工場、施設などの給排水設備、空調設備、水回りのリフォームなどを手がけています。蛇口ひとつから公道下に埋設された水道管、深度150mの深井戸の更生など地域に密着した仕事です。常に顧客の立場に立ったきめ細かいサービスは、地域の厚い信頼を得ています。また、地域貢献にも力を入れ、群馬県や伊勢崎市と非常時には水道の復旧や除雪などを行う防災協定を締結しています。
- 採用予定人数
- 2名
- 勤務地
- 本社(伊勢崎市連取元町2-3)
- 基本給
- 203,000円(現場手当含む)
- 諸手当
- 通勤手当、家族手当、現場手当、資格手当
- 待遇・福利厚生・各種制度
- 各種社会保険完備、退職金制度、社員旅行
- 勤務時間
- 7時30分~17時
実働7時間30分(昼休憩1時間、10時・15時休憩30分)
- 休日・休暇
- 隔週土曜(第2・4)、日曜、祝祭日、年末年始、GW、夏季休暇
- 採用実績校
- ものつくり大学、専修大学、関東学園大学、大東文化大学、城西大学、共愛学園大学、立正大学
※記載されていない条件は面談時にお知らせします。
応募情報
- 応募資格
- 心身ともに健康であること
- エントリー方法
- 当社ホームページよりお申込みください。
- 選考プロセス
- 会社説明会・1次・2次面接
- その他備考
- オンラインによる個別会社説明会の実施も可能です。お気軽にお問い合わせください。
- 問い合わせ先窓口
- 総務部 担当//茂木
TEL:0270-25-2915
ogra-84@crocus.ocn.ne.jp
採用担当者からのメッセージ
私たちの生活に欠かせない「水」をメインに仕事をしています。
最初から土木や設備の知識は必要ありません。
文系や理系も関係ありません。
まじめなあなたを待っています。
社風・やりがい
「人の役に立ち、人に必要とされ、人に感謝される仕事」です。これを誇りに毎日仕事をさせて頂いております。