(株)東和銀行

採用概要

総合職・総合職(エリアオプション)
※すべての銀行業務

採用情報

募集職種
総合職
仕事内容詳細
配属営業店での勤務と並行しながら、様々な研修を受講していただきます。営業店での勤務は、原則法人渉外課への配属となりOJTが始まります。入行1年目は法人渉外育成行員として複数の内勤業務を経験し、銀行業務の基礎を習得します。また、先輩行員との同行訪問などの法人渉外実務経験を重ねていくことで、法人渉外行員としてのコミュニケーション能力・融資実務能力を習得し、その後も法人渉外としてのキャリアを積んでいただきます。
採用予定人数
80人
勤務地
群馬・埼玉・東京・栃木の各支店
基本給
大学院・大学卒 総合職:255,000円/総合職(エリアオプション):240,000円
短大・専門卒  総合職:220,000円/総合職(エリアオプション):205,000円
諸手当
通勤手当、家族手当 他
待遇・福利厚生・各種制度
諸制度:各種社会保険、共済会制度、育児休業制度、介護休業制度、健康保険組合、企業年金 他
諸施設:寮、社宅 他  『プラチナくるみん』『えるぼし』認定
勤務時間
平常時:8時30分~17時00分
指定日:8時30分~17時30分
休日・休暇
休日:土・日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始(12/31~1/3)
休暇:有給休暇(夏季・冬季休暇制度あり) 他 
採用実績校
全国の国公私立大学、短大、専門学校

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
大卒以上、短大・専門卒(2026年3月卒業予定者)
エントリー方法
「マイナビ」よりエントリーを受け付けます
選考プロセス
エントリー⇒会社説明会⇒Webテスト・適性検査⇒面接⇒内々定
その他備考
問い合わせ先窓口
人事部/鈴木
027-230-1719

採用担当者からのメッセージ

東和銀行は地域経済の大切な担い手である中小事業者に寄り添った支援を行っています。お客様から感謝されるやりがいと自己の成長を実感してください。

社風・やりがい

 東和銀行は1917(大正6)年の創立から地域社会・地域経済の発展のため歩み続け、群馬県(39店舗)、埼玉県(41店舗)、東京都(8店舗)、栃木県(3店舗)の1都3県に91店舗を展開しています。地域のお客さまに寄り添い、ニーズや課題の共有と最適な提案で、お客さまの持続的な成長を応援します。
 これからも私たちは、お客さまが描く未来を確かなものにするために、お客さまの事業と地域経済を支えるという揺るぎない信念のもと、必要とされる金融機関として経済・社会・文化の発展に尽くしてまいります。

◆「TOWAお客様応援活動」の実践により、地域のお客さまの持続的な発展に貢献するとともに、当行の企業価値向上を目指します。
 「TOWAお客様応援活動」とは、地域のお客さまとの信頼関係を長期にわたって築き、様々な支援を行うリレーションシップバンキングであり、当行のビジネスモデルの根幹となる取組みであり、2012年より開始しました。具体的な施策として①地域のお客さまの資金繰りに関わる悩みや不安を解消し、事業に専念できる環境を構築する「真の資金繰り支援」②お客さまの売上増加、経費削減、人材採用、DX化などの課題に対して本支店が一体となって支援を実施する「本業支援」③企業支援専担者による支援や外部機関との連携により、お客さまの経営改善支援の強化を図る「経営改善・事業再生支援」④お客さまの意向に沿った提案でお客さまの利益の最大化を目指すとともに、マイカー購入住宅取得などライフプランに関連するソリューションをワンストップで提供する「資産形成支援」を行っています。
 お客さまを起点とした「TOWAお客様応援活動」を通じて、地域のお客さまに様々な価値を提供することで、地域経済をはじめ、株主、従業員に対して更なる価値を生み出しています。また、当行の収益力を高め、「TOWAお客様応援活動」を加速させることで、ビジネスモデルの持続可能性を高めてまいります。

エントリー

※外部サイトに移動します