(株)群馬バス

勤務地
中毛
県外
西毛
業種
サービス
運輸・倉庫

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

●乗合バス事業
高崎市を中心に渋川市、前橋市、安中市、吉岡町、榛東村等へと市町村間を結んで運行しております。

●貸切バス事業
社員旅行、修学旅行、グループ旅行等、思い出に残る「旅」へのご案内をしております。お客様のニーズに合わせ、特別仕様車スターペガサスシリーズ、スーパーハイデッカ―等をご用意しております。


その他に、不動産事業、駐車場運営管理業、旅行業、損害保険代理業、広告代理業・物品販売業、ビル清掃事業を含め8つの事業を行っております。

採用情報

募集職種
ドライバー、整備士、総合職
仕事内容詳細
総合職(総務、経理、企画管理、運行管理、不動産営業、旅行営業、貸切バス営業、その他営業)
整備士(バス車両を主とした社有車の点検整備)
バス運転者(乗合バス・貸切バスの運転)
観光バスガイド(貸切バス車内外にてサービス・おもてなしの提供、観光地案内)
採用予定人数
10名
勤務地
本社(高崎市緑町・総務、経理、旅行業、不動産業、清掃業、広告業、物品販売業)
総合バスセンター(高崎市・乗合バス事業)
貸切バスセンター(高崎市・貸切バス事業)
榛名営業所(高崎市、乗合バス事業)
本庄営業所(埼玉県本庄市、貸切バス事業)
東京営業所(東京都八王子市、貸切バス事業)
※群馬県で採用された方は基本、県外への転勤はございません。
基本給
大卒    基本給210,000円+諸手当
       月給220,000円(生活手当9,000円、精勤手当1,000円含む)

短大専門卒 基本給190,000円+諸手当
       月給200,000円(生活手当9,000円、精勤手当1,000円含む)
諸手当
生活手当、精勤手当
待遇・福利厚生・各種制度
社会保険完備
退職金制度
介護・育児休暇制度
資格取得支援制度
勤務時間
9:00~18:00までの8時間
または0:00~23:59までの8時間
部署により異なります。
休日・休暇
年間休日 113日(ただし、運転者とガイドは107日)
 週休2日 土日祝、社内カレンダー有

年次有給休暇 入社時に半年間有効分3日付与
 入社半年後に10日付与(上記3日分は消滅) 最大1回につき20日付与(法定通り)
採用実績校
中央大学、神奈川大学、専修大学、群馬県立女子大学、千葉商科大学、高崎経済大学、東海大学、東洋大学、帝京大学、高崎商科大学、共愛学園前橋国際大学、静岡県立大学、城西大学、東京学芸大学、埼玉大学、拓殖大学、立正大学、大東文化大学、流通経済大学(茨城)、明治大学、ものつくり大学、新島学園短期大学、育英短期大学、高崎商科大学短期大学部、國學院大學栃木短期大学、ほか

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
学歴・学科不問
エントリー方法
マイナビ2026よりエントリー
選考プロセス
履歴書提出→書類選考→筆記試験(適性検査、文章題、作文)→内定
その他備考
適性検査は性格特性を知る程度のものです。
問い合わせ先窓口
総務部 就職担当 里見・芳本
TEL:027-364-1111
saiyou@gunbus.co.jp

採用担当者からのメッセージ

時代と共に変化していくお客様の多様なニーズにこれからも答えていくためにも、若く、アイデアに富んだ皆さまのお力を必要としております。

社風・やりがい

お客様の顔が見えるお仕事です。乗合バスにおいては、様々な事情でその足を頼りとする方々がいらっしゃいます。365日、公共交通を維持していく使命と責任がございます。
貸切バスの話をしますと、お客様をバスに乗せ、一生の思い出になるかもしれないご旅行のお手伝いをさせていただきます。お客様の感謝と笑顔に出会えた際にはやりがいを感じることと思います。
バス会社というと堅苦しいイメージをお持ちかもしれませんが、決してそんなことはなく、近年は女性従業員の比率も高まるなど、職場の環境は良い方へ変化しています。

エントリー

※外部サイトに移動します