カネコ種苗(株)

勤務地
中毛
県外
業種
農業

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

【募集コース】
総合職コース…(営業職/事務職/技術職)
スタッフ職コース…(技術サポート職/商品管理職)
専門職コース…(技術職)
エリア職コース…(営業職/事務職)※エリア内での転勤のみ
<北日本エリア>
支店 … 札幌、盛岡、仙台、郡山
営業所 … 古川、山形
<中日本エリア>
本社/支店 … 群馬(本社)/宇都宮、熊谷、土浦、千葉、東京、 甲府、静岡、名古屋
<西日本エリア>
支店 … 広島、福岡、熊本、都城
営業所 … 長崎、宮崎、鹿児島

【応募資格】
2026年3月までに大学・大学院・短大・専門学校を卒業予定の方

採用情報

募集職種
事務、商品管理、営業、技術
仕事内容詳細
【技術職】
・野菜や花の品種開発、植物病理、バイオテクノロジーの研究、 養液栽培プラントおよび植物工場の開発、国内外での種子生産など、幅広いフィールドがあります。自分の手で新たな品種をつくることで食糧問題の助けになることや、IoTなど最先端技術を駆使してイノベーションを生み出していけるチャンスもあります。

【技術サポート職】
・群馬県にある研究所で、野菜や花の品種開発などにともなう、研究や実験のサポート業務に携わります。農作物を栽培する圃場での種まきや水やり、農薬散布など、ゼロからイチを生み出す仕事に関わることができ、さまざまな野菜や花に触れられるのが魅力です。

【営業職】
・野菜や花の種苗、農薬、農業用資材といった、農業に関するさまざまな商材のセールスを行います。主な営業先は、種苗店やJA、ホームセンターなど。新規開拓ではなく基本的にはルートセールスなので、新人でも安心してスタートできます。自分の提案によって、お客さまの課題を解決できたときがうれしい瞬間。売って終わりではなく、長く深いお付き合いができるのも魅力です。

【事務職】
・営業職をサポートする営業事務と、会社運営全般に関わる管理事務があります。営業事務の業務内容は、受発注業務や見積書の作成など。営業担当を介さずお客さまから直接注文を受けることもあり、サポート業務の枠を超えて活躍できるのが魅力です。また、管理事務は法務・経理・労務・人事などを担当。“会社の当たり前”を支える縁の下の力持ち的な存在として、働きがいのある仕事です。

【商品管理職】
・群馬県にある当社の物流倉庫で、商品の在庫管理や出荷作業などを担います。実際に販売する商品を扱うため、商品知識を深めるうえで、理想的な環境となります。経験を重ねれば、同じように見える種の違いがわかるまでに成長できます。
採用予定人数
25人
勤務地
<本 社>
群馬県前橋市古市町1-50-12

<研究所>
群馬県 --- くにさだ育種農場、波志江研究所、開発部、花き育種研究室
宮崎県 --- 宮崎育種農場

<支 店>
北海道 --- 札幌
東北 --- 盛岡、仙台、郡山
関東 --- 東京、宇都宮、熊谷、土浦、千葉
甲信越 --- 甲府
東海 --- 静岡、名古屋
中国・四国 --- 広島
九州 --- 熊本、福岡、都城

<営業所>
東北 --- 古川、山形
九州 --- 長崎、宮崎、鹿児島

<海外拠点>
フィリピン --- フィリピーナス・カネコシーズ
タイ --- カネコ・シーズ・タイランド
基本給
大卒【営業職/事務職】232,000円
諸手当
住宅手当、通勤手当、世帯手当、子供手当、資格手当 等
待遇・福利厚生・各種制度
各種社会保険、退職金制度、生活習慣病検診、育児・介護休暇、従業員持株制度、社員寮
勤務時間
8:45~17:30
休日・休暇
土日祝日、夏季、年末年始、設立記念日
採用実績校
<大学>
青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪府立大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、北里大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、群馬大学、群馬県立女子大学、高知大学、神戸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、島根大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京女子大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、弘前大学、広島大学、福島大学、福知山公立大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、奈良先端科学技術大学院大学、エジンバラ大学、ハノイ工科大学

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
2026年3月までに卒業予定の方
エントリー方法
就職サイトよりエントリーをお願いいたします。
選考プロセス
会社説明会→書類選考→適性検査→集団面接→最終面接→内々定
その他備考
問い合わせ先窓口
人事部/金子
027-251-1614
jinji@kanekoseeds.jp

採用担当者からのメッセージ

当社は1895年の創業以来、野菜や花などの種苗の開発・生産・販売を手がけてました。品種の自社開発にも力を入れており、サツマイモの「シルクスイート」や枝豆の「湯あがり娘」は高い評価を得ています。種苗メーカーでありながら商社機能も有しており、農薬や肥料、園芸資材など、農業に関する多彩なアイテムを取り揃えているのも特徴です。そのほか、土を使わない養液栽培システムも取り扱うなど、農業総合企業として幅広いニーズに対応できるのが、私たちの強みです。
当社には、営業・技術・事務・技術サポート・商品管理と幅広い活躍のフィールドが用意されています。仕事内容はそれぞれ異なりますが、世の中の“食”を支える仕事に関われるのが魅力だと考えています。文理問わずたくさんの方が活躍しているので、「食」や「農業」に興味がある方は気軽にご応募ください。

社風・やりがい

創業120年以上の老舗企業でありながら、堅苦しさがないオープンな雰囲気の職場です。手を挙げた人にチャンスを与える文化があるため、主体的にアクションを起こせる方にとっては理想的な環境だと思います。

エントリー

※外部サイトに移動します