しげる工業(株)

業種
自動車関連

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

採用実績: 2024年 男性:13名 女性:5名 計18名
      2023年 男性:16名 女性:1名 計17名
      2022年 男性:11名 女性:7名 計18名

過去3年間の新卒採用者数・離職者数・定着率:
2024年 採用者:18名 離職者:0名 定着率:100%
2023年 採用者:17名 離職者:0名 定着率:100%
2022年 採用者:18名 離職者:1名 定着率:94.4%

採用情報

募集職種
事務、品質管理、営業、技術、業務管理、機械設計、生産技能職、総務、製造・生産技術、開発
仕事内容詳細
技術職:開発、設計、材料技術、生産技術、品質管理、生産管理などを行います。
事務職:総務、人事、営業、経営管理、調達(購買)などを行います。
採用予定人数
20人
勤務地
本社(群馬県太田市)
※将来的に、大阪、大分、海外(米国・タイ・中国etc)などの関連会社への出張の可能性があります。
基本給
大学院卒:月給 224,460円(基本給217,060円+住宅手当7,400)
大学卒:月給 213,320円(基本給205,920円+住宅手当7,400)
短大・専門卒:月給 191,080円(基本給183,680円+住宅手当7,400)
(2024年4月実績)
諸手当
通勤手当、家族手当、住宅手当
待遇・福利厚生・各種制度
各種社会保険完備、労働組合、育休・産休制度、退職金、永年勤続表彰、独身寮、施設優待割引、インフルエンザ予防接種負担、各種イベント実施 他
勤務時間
8:00~17:00
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)年間休日121日
年末年始、G.W、夏季に長期連休あり
採用実績校
<大学院>
群馬大学、弘前大学、東京農業大学、帝京大学、金沢工業大学、東京理科大学、国士舘大学、工学院大学、宇都宮大学、上越教育大学、東北大学
<大学>
群馬大学、東京理科大学、芝浦工業大学、東海大学、茨城大学、日本大学、法政大学、早稲田大学、中央大学、明治大学、山形大学、信州大学、埼玉工業大学、東京電機大学、神奈川大学、日本工業大学、金沢工業大学、東洋大学、岩手大学、秋田県立大学、弘前大学、八戸工業大学、新潟工科大学、近畿大学、東北学院大学、千葉工業大学、駒澤大学、青森大学、獨協大学、帝京大学、国士舘大学、東京造形大学、工学院大学、前橋工科大学、群馬県立女子大学、拓殖大学、筑波大学、國學院大學、立正大学、立命館大学、名古屋大学、東京工芸大学、杏林大学、足利大学、十文字学園女子大学、城西大学、上武大学、ものつくり大学、一橋大学、慶應義塾大学
<短大・高専・専門学校>
太田情報商科専門学校、日本電子専門学校、日本工学院専門学校、中央情報経理専門学校、群馬県立太田産業技術専門校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、佐野日本大学短期大学、新島学園短期大学、育英短期大学、武蔵丘短期大学、専門学校群馬自動車大学校

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
短大、専門、大学卒業見込みの方:技術職、事務職
群馬県へのUターン希望、Iターン希望の方も歓迎します。
エントリー方法
マイナビ・リクナビよりエントリーお願いいたします。
選考プロセス
会社説明会→1次試験(学力試験、適性検査、面接試験)→最終面接試験
その他備考
応募書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書の提出
問い合わせ先窓口
人事部 人事課
近藤
0276-31-3913
t-kondo@sgrc.co.jp

採用担当者からのメッセージ

弊社は大手自動車メーカーの内装、外装部品の開発・製造を行っている会社です。特に内装部品には強みを持っており、主力製品である『インストルメントパネル』をはじめとして『シート』『ドアトリム』『コンソールボックス』など数多くの部品を手掛けています。みなさんが普段、何気なく触れている部分にも、当社の製品が使われているかもしれません。
自動車業界は100年に一度の大変革期といわれEV化や自動化が進んでいくといわれていますが、車の内装部品は人が乗る限りはなくならないもので、これからは居住空間として捉えられ、将来性や期待性がある会社です!
豊富な研修制度があり、福利厚生の満足度や有給休暇取得率も12.4日と高く、働きやすい環境が整っているため充実したワークライフバランスを送ることができます!
ぜひみなさんのご応募お待ちしております!

社風・やりがい

会社の平均年齢は35歳と若く、年齢に関係なく誰でも意見しやすい職場は風通しがよく、若手社員も多く活躍しています。若手人材の育成にも力を入れており、年齢の近い先輩トレーナーが1人1人についてくれるOJT研修をはじめとして、豊富な研修制度を取り揃えているため、入社後も安心して働ける職場環境があります。
弊社は自動車の内装部品の開発・製造を行っているため、自分が開発や設計などで携わった製品を自動車が完成した後に、直接目で見て、触れることができるという点ではやりがいと感じられる方も多くいらっしゃいます。

エントリー

※外部サイトに移動します