会社概要
創業から29年余で年商3,502億円企業へ、現在では業界をリードする企業へ急成長しました。その原動力は20代が中心の若手社員たちです。
これからも時代の半歩先を見据えます。 NEXUS = 絆 の名の通り、私達にはこれまで様々な人との繋がり、人との絆がありました。
NEXUSの主軸理念は、顧客満足と社員満足。社員一人ひとりが夢を持ち、楽しみながらイキイキと仕事できる環境を整えています。会社は社員の幸せの基盤を創るもの。会社が成長し、社員の一人ひとりが自らで「夢」や「目標」を創造できるフィールドと、実現できるチャンスを与えることが、NEXUSとしての大きな役目であると考えています。

わが社のここがポイント
- 【福利厚生の充実】 近年、大きな問題になっている奨学金の返済。奨学金制度を利用する学生が増加する中、多くの利用者が就職後の返済に大きな生活的負担を感じている現実があります。NEXUSでも社内調査を実施し、対応策を検討した結果『奨学金返済支援制度』を導入。 NEXUSでは「少しでも働く社員の負担を減らし、自分の将来設計に向けて充分に力を発揮できるよう、仕事に励んでもらいたい。」そのための取り組みの一つとして始めました。
- 【会社のビジョン】 NEXUSでは1ヵ月毎に社員を評価するシステムを採用。頑張った社員には、その努力が給与や役職として反映されます。それに加え中期目標として2025年度までに、売上5000億円体制を目指します。これは、店舗数を確保することで社員達が常に上の役職を目指せるようにする為です。働き方改革にも重点を置き、現在の産休や育児休暇は取得率100%です。
- 【★業界第3位★】 近年、技術革新(Iot)が進み、日本人の余暇の楽しみ方も人それぞれ多種多様になっています。 私たちは「遊び」と「癒し」をテーマにした複合サービス、IRリゾート事業を展開。 アミューズメント・フィットネス・フード・スパ・インターネットカフェと、多種多彩に これからも多くの皆様へ『感動を体験できる憩いの場所』を提供したいと考えています。
事業内容
■アミューズメント事業
■フィットネス事業
■飲食事業
■レジャー事業
■フェンシング事業
■モータースポーツ事業
- 設立
- 1995年7月
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 取締役 代表執行役員 星野 敏
- 売上高
- 350,222,010,000円 3,502憶2201万円※2024年6月実績
- 従業員数
- 1,528人 1528人(うち正社員1034人)
- 電話番号
- FAX番号
- 事業所
- 群馬本社:群馬県高崎市島野町212-1
汐留オフィス:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル14F
アミューズメント事業
【東京都】立川市、葛飾区、八王子市、墨田区
【神奈川】横浜市港南区、座間市、平塚市
【埼玉県】熊谷市、鴻巣市、上里町、入間市、坂戸市、深谷市、羽生市
【千葉県】千葉市、旭市、佐倉市、東金市、市川市
【群馬県】沼田市、渋川市、みどり市、高崎市、安中市、前橋市
館林店、太田市、伊勢崎市、富岡市、吾妻郡
【茨城県】鹿嶋市、神栖市
【新潟県】上越市
【長野県】上田市
【宮城県】仙台市
【兵庫県】神戸市、姫路市
【福岡県】福岡市、筑紫野市、糟屋郡粕屋町、飯塚市、中間市、北九州市
【長崎県】長崎市、佐世保市、松浦市、大村市、諫早市、西彼杵郡長与町
【宮崎県】日向市、都城市、宮崎市、延岡市
【大分県】大分市
【熊本県】宇城市、八代市
※東北・近畿・九州エリアにも事業所あり。
■フィットネス事業(SPORESH、H ampersand)
【東京都】立川市、小金井市、足立区、板橋区
【埼玉県】さいたま市
【群馬県】高崎市、太田市、桐生市
■フェンシング事業
【東京都】練馬区
■モータースポーツ事業
【静岡県】駿東郡小山町(御殿場工場)
■フード事業
(勝どき食堂、ごはん&カフェMoment、ステーションカフェ、矢中食堂、矢中家)※ 各D'STATION & Super D'STATION併設型
■温浴事業(湯楽部)
【群馬県】太田市(スパジアム24 内)、桐生市
■インターネットカフェ事業(ZIMA)・カラオケ事業(カラオケZIMA)
【群馬県】太田市
■コンビニエンスストア 施設(ファミリーマート)
【埼玉県】深谷市( D'STATION併設型)
【茨城県】鹿嶋市( D'STATION併設型)
■コインランドリー 施設(洗乾屋)
【埼玉県】鴻巣市 - ホームページ
- https://www.nexus-group.jp/
- 本社住所
- 群馬県高崎市島野町212-1