- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ
- 説明会・試験情報
- 先輩社員の声
- 企業紹介記事
会社概要
普通銀行業務(預金、融資、内国為替、外国為替)、その他一切の代理業務。
◆『共通価値の創造』を目指します
東和銀行は1917(大正6)年の創立から地域のための銀行として地域社会の発展とともに歩み続け、群馬県(36店舗)、埼玉県(41店舗)、東京都(8店舗)、栃木県(3店舗)、その他インターネット支店等(3店舗)の1都3県に91店舗を展開し、「靴底を減らす活動」と「雨でも傘をさし続ける銀行」、「謙虚さのDNAを忘れない銀行」の3つをモットーに、「真の資金繰り支援(お客様が資金繰りの心配なく事業に専念できる環境作り)」及び「TOWAお客様応援活動(本業支援・経営改善支援・事業再生支援・資産形成支援)」に積極的に取り組んでいます。
そして、お客様の企業価値の向上や地域経済の活性化に取り組むことで、当行の収益力の向上を図る「共通価値の創造」を目指しています。
◆「真の資金繰り支援」に総力をあげて取り組んでいます
「真の資金繰り支援」とは、お客様に寄り添い、一緒になって年間の資金繰り表を作成し、お客様が資金繰りを気にせず事業に専念できる環境づくりをお手伝いするもので、本業支援と併せて、お客様の企業価値の向上を目指すものです。
この「真の資金繰り支援」に全職員が一丸となって取り組み、地域経済の持続的発展に寄与することで、当行自身も持続的な発展を目指しています。

わが社のここがポイント
- 1917(大正6)年創立。現在、群馬県、埼玉県、東京都、栃木県の1都3県に91店舗を展開する地方銀行です。お客様の企業価値の向上や地域経済の活性化に取り組むことで、東和銀行の収益力の向上を図る「共通価値の創造」を目指しています。
- ◆プラチナくるみん認定東和銀行は誰もが長く勤められる職場を目指し、行員の育児支援に積極的に取り組んできました。その取り組みが認められ、平成22年には群馬県内の金融機関としてはじめて、厚生労働省が「子育て支援に積極的な企業・団体」として認定する『くるみん』認定を受けています。また、平成29年にはより高い水準の『プラチナくるみん』認定を受けています。
事業内容
- 設立
- 1917年6月
- 資本金
- 38,653,000,000円
- 代表者
- 代表取締役頭取執行役員 江原 洋
- 売上高
- 2,136,864,000,000円
- 従業員数
- 1,344人
- 電話番号
- 027-230-1719
- FAX番号
- 027-233-2362
- 事業所
- 群馬36店、埼玉41店、東京8店、栃木3店、その他インターネット支店等3店、計91店
- ホームページ
- https://www.towabank.co.jp/
- 本社住所
- 前橋市本町2-12-6